映画 「キング・コング」
すごい迫力。
恐竜との戦いシーンはこっちまで怖くて観ている体が緊張してこわばってしまったくらい。
世のお母さんがた、子供に悪いことするとキングコングが来るってセリフ使えます。 有楽町の大きなスクリーンだから? いや、どこでも迫力あると思う。
うぅ、せつない。 キングコングは男だなぁ。 優しい瞳。 アンはあのままあの島にいても幸せだなぁと思わせる。 そう思うのは私だけでしょうか?
NYはキングコングのイメージを月夜の貿易センターのツインタワーからエンパイアステートビルの朝焼けに塗り替えることができた。 癒し。 これでキングコングの話ができる。 それが狙いの製作なんではないだろうか?
携帯から
*身を乗り出します。こわばって肩こります。
隣の男性は、なんと泣いてました!
ナオミ・ワッツの役柄、なかなかいいです。
か弱くないのがいい。 12/17
実は、エンパイアステートビルからの朝陽のシーンでは涙でました。 12/20
*記事訂正しました。 思い出してみると夕陽のシーンは島で、NYは朝陽だったのでした。 12/22
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 映画 「キング・コング」:
» ♪本日のいい訳がまし(第11回)~ああ、師走篇―その2 [太陽がくれた季節]
その1)頂いたコメントへのミニ・レス
その2)ストーンズの来日公演関連(―正式発表はいつ!?)&“Let It Bleed”(1969)プチ・メモ
その3)3日間にわたる『キング・コング』の「特別先行レイトショー」幕開き!!
―&more...
12月15日、木曜日か....
はや、師走も半ば、
日にちがどんどん過ぎて行くのが少し恨めしいや((^^)
そうそう、今日は、皇帝ネロや立松和平さんの誕生日だよねぇ、(^^)
そして、「観光バス記念日」でもあるよねぇ...... [Read More]
Tracked on 12/17/2005 12:06 AM
» キング・コング(KING KONG) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
「オレたちは強い」by赤木剛憲
それはキング・コングじゃなくって、スラムダンクのゴリだってば・・・
「ゴリの穴は、オレが埋める」by桜木花道</font
いや、だから・・・スイマセン、しつこくってm(__)m
... [Read More]
Tracked on 12/19/2005 11:26 PM
» キング・コング [Akira's VOICE]
コングへの愛情がたっぷり詰まったド迫力の三時間! [Read More]
Tracked on 12/20/2005 10:50 AM
» 映画館「キング・コング」(2005年) [☆ 163の映画の感想 ☆]
とても楽しみにしていた作品。今回は、33年のオリジナル版と76年のリメイク版の予習もきっちりしてから観てきました。
「キング・コング」(1933年)
「キング・コング」(1976年)
過去の記事はこちらから
ピーター・ジャクソン監督が、33年のオリジナル版を観て...... [Read More]
Tracked on 12/20/2005 10:40 PM
» キング・コング [現実逃避ING]
出演していた劇場が潰れて行くあてのなくなった女優と、出資者からの援助もままならず、出演予定の女優に逃げられた映画監督が、未開の島で撮影中に原住民と巨大な猿の怪物に遭遇する。
ご存知キング・コングのリメーク。なので、ストーリーは言うに及ばずという感覚がかなりあるのが本音。でも、私は元の作品見たことないんだけど{/face_ase1/}
今回の目玉とも言うべき、女優アンを巡ってのコングと恐竜との対決は物凄い迫力で圧�... [Read More]
Tracked on 12/21/2005 01:42 AM
» キング・コング [Alice in Wonderland]
孤独なコングの前に突如現れた女神、彼はすべてをかけて彼女を守りきった。
オリジナルのキング・コングは見たことがないのですが、こんな純愛ストーリーだとは思わなかったのでいい意味で裏切られて感動をもらいました。寂しさの裏に秘められた強い意志を持ったコングの...... [Read More]
Tracked on 12/22/2005 03:50 PM
» キングコング/KING KONG [我想一個人映画美的女人blog]
小さい頃、初めて両親に連れられて行った映画がこの「キングコング」だったのをおぼろげに覚えてる、、、、いや最初は「寅さん」だったかな?(この時観たのはもちろんリメイクの方{/hiyo_en2/})
オリジナルは1933年。
特撮の先駆け、エンターテイメント映画の流れを変えたとも言われる金字塔{/kaminari/}
初めてニューヨークへ行った時にエンパイアステートビルに登って、
「キングコングが登ったビルだぁ〜{/ee_3/}」�... [Read More]
Tracked on 12/23/2005 09:08 AM
» キング・コング [toe@cinematiclife]
いや~。泣いちゃった (^^;) 自分でもビックリなんだけどさぁ。 3回ぐらい泣いちゃって、ラストは号泣・・・。 ダメなんだよねぇ。動物モノ・・? <STORY> 大恐慌時代のアメリカ・NY。 資金をストップされる窮地に立たされた映画監督のカール(ジャック・ブラック)は、無名の女優・アン(ナオミ・ワッツ)、脚本家のジャック(エイドリアン・ブロディ)、助手のプレストン(コリン・ハンクス)を連れ、誰も... [Read More]
Tracked on 12/25/2005 11:46 PM
» 『キングコング』を見てきました [proof of existence blog]
3時間がアッという間に過ぎ去っていきました… もともとロストワールド的なネタが大好きだし、巨大生物ネタも大好き。 『宇宙戦争』の時に予告で見て、「まさに私好み!」っと期待して公開を待ち望んでいたんですが… 正直”期待したものほど泣きを見る”ことが多いんで..... [Read More]
Tracked on 12/26/2005 02:24 AM
» キング・コング [ブログ:映画ネット☆ログシアター]
とにかく絵がキレイ。リメイクなのでストーリー的には、あまり新鮮味がなかったので星2つと
していますが、そんな中でもピーター・ジャクソンのキング・コングだなと思いました。
CGは、今までのものより鮮明に映し出されているように感じます。コングの哀愁漂う
物悲しい目は、何とも言えません。また、恐竜と戦っているシーンは、もうアクションですね。
動物の動きなんてものじゃないです。楽しませてもらいました。その中でも個人的に気にっているところは、
物に八つ当たりをしているところです。子供みたいでかわいいかったです... [Read More]
Tracked on 12/26/2005 06:58 PM
» キング・コング [tosiブロ 物欲優等生]
キングコング「けなげ」だな(泣)。 [Read More]
Tracked on 12/27/2005 12:29 PM
» 『キング・コング』観賞して来ました! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
2005年12月20日
『キング・コング』観賞レビュー!
King Kong
12.17[土]全国超拡大ロードショー
究極のアドベンチャー巨篇
『キング・コング』の襲撃に
世界はひれ伏す!
『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の
監督が贈る感動の超大作!
2005年/アメリカ
上映時間:Run Time:188min(3時間8分)
配給:UIP
『これは愛についての物語なんだ。
敢えてラブ・ストーリーとは
言わないけれどね』
... [Read More]
Tracked on 12/28/2005 11:28 PM
» キング・コング [光の速さで45分]
ついに観ました!本当、最高のエンターテイメントでした。物語に入り込んでしまえば3時間強も全然長く感じなかったし、出来るだけコングの姿は映画館で観てほしい。欲を言えば新しい映画館で音響が素晴らしいところなら、なお良いと思う。
オマージュになっている部分が多々あり、全編を通してピーター・ジャクソン監督のリメイク元への愛情が感じられた。それでいてこれはピーター・ジャクソン監督キング・コングとして完成していて、映像もさることながらユーモアのセンスや人物の描き方など、細かいところまで素晴らしかった。そし... [Read More]
Tracked on 12/29/2005 11:15 PM
» キングコング [土曜の夜は・・・]
すべてはここから始まった!
「キングコング」の登場は、1933年だそうで。。。
「キングコング」の大成功は、その後、続編「コングの復讐」('33)を生み、続いて傑作「猿人ジョ [Read More]
Tracked on 12/30/2005 10:21 PM
» 「キング・コング」を観る [Cinema Satellite Neo]
12/30にメルマガ第108号配信してました。お題は「キング・コング」です。 今更言うまでもない怪物映画の古典を 「LOTR」シリーズのピーター・ジャクソンがリメイクした本作。 あらすじは不要ですな。 まぁ、髑髏島に着くまでがちょっと長いですとか、 髑髏島の住民達は何を食..... [Read More]
Tracked on 12/31/2005 01:49 PM
» キング・コング [気まぐれ映画の旅]
250億円もの巨費を投じられて作られたジャクソン版「キングコング」。それはもう期待大です。
しかし、過度な期待が仇となって、見終わった後には時間の無駄だったと怒りすら覚えました。とにかく
長い。
... [Read More]
Tracked on 01/05/2006 12:47 AM
» キング・コング−映画を見たで(今年2本目)− [デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)]
監督:ピーター・ジャクソン
出演:ナオミ・ワッツ、エイドリアン・ブロディ、ジャック・ブラック、
トーマス・クレッチマン、ジェイミー・ベル、コリン・ハンクス、アンディ・サーキス
評価:90点(100点満点)
公式サイト
怒涛の3時間。
息を....... [Read More]
Tracked on 01/09/2006 12:15 AM
» 「キング・コング」完全無欠の娯楽大作 [soramove]
「キング・コング」★★★★
ナオミ・ワッツ、ジャック・ブラック主演
ピーター・ジャクソン監督
海図にも無い
髑髏(ドクロ)島での
映画の撮影。
1930年代の
クラシカルな雰囲気は何となく
まだ、キングコングの
居場所を感じられる。
ヒロインのナオミ...... [Read More]
Tracked on 01/09/2006 10:27 PM
» ☆★★ 『キング・コング』観ました ★★☆(画像あり) [★SASASAWAのよくばり日記★★☆]
友達がタダチケットを持っているというので 観に行きました。 池袋のシネマサンシャインへ。 ここの劇場には記憶がないくらい昔に 一度観に行ったことがあります。 大好きなポップコーンはハーフ&ハーフがありました。 頼んでみまし...... [Read More]
Tracked on 01/17/2006 04:28 PM
» キング・コング・・・やっと鑑賞できました [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
本日「キング・コング」をやっと鑑賞してきました。
ということで、映画レビュー(初の劇場鑑賞時レビュー)。
やっと観れましたという感じ。長い映画だから結構時間作るの難しかったんですよね。
もう公開開始から1ヶ月も経ってることもあってか、劇場内は私とヨメを含めて5人ばかり。ほとんど貸しきり気分での鑑賞でした。
「キング・コング」{/fuki_osusume/}
(監督:ピーター・ジャクソン、出演:ナオミ・ワッツ、ジャック・ブ�... [Read More]
Tracked on 01/29/2006 01:45 PM
» キング コング 06年121本目 [猫姫じゃ]
キング コング KING KONG
舌の付け根を上あごに付けて、んぐ。 PING PONG 、HONG KONG 、、、なんで「キンコン」じゃないの?
2005年 ピーター・ジャクソン 監督ナオミ・ワッツ 、ジャック・ブラック 、エイドリアン・ブロディ 、トーマス・クレッチマン ...... [Read More]
Tracked on 06/25/2006 06:51 PM
Comments