無事に帰って来てね!
何日かほとんど寝ていない。
周りのミュージシャンのBlogやmixiに書かれていることだが、闘病しながらライブハウス経営を続けている「りぶる」のマスター須田さんが行方不明になってから1週間以上経つ。 癌と宣告されたが、同病の友人とお酒を呑んで笑い暮らしていたらある日検査で癌細胞がなくなっていたという人だ。
2月に入り体調悪く、半ば頃には店でつらそうに座っていたそうだ。 お母さんに病院に薬をもらいに行くと言って車で出たままなんの連絡もなく帰って来ていないそうなのだ。 既に捜索願も出ている。 昨夜までにわかったことは、病院には行かず荒川区方面に向かったそうなのだ。 警察の路上のシステムで車のナンバーが確認されたが、そこからの足取りは不明。
どこかに行きたかったのだろうなと思うけれど、みんな心配でたまらない。 無事に帰って来てと気持ちを送り続けているが・・・。
私と加藤崇之の「夢」DUOは「アケタの店」の土曜の深夜の部と「りぶる」での月1回のライブから始まった。 加藤に誘われ歌い始めいろいろ実験もし、「ロブノール」や「僕の禅」の詩を書いて初めて歌ったのは「りぶる」だった。 もう15年近く経っている。 15年以上かもしれない。 マスターの「シューミー、偉いね」の一言が励みになった。 ジャズの世界ではアイツら何やってんだというような時代だったので「りぶる」でのライブは貴重な時間だった。 聞いている人がいいとミュージシャンは育つのだ。 特にマスターはポリシーがないといいミュージシャンは店には集まらないと思う。 すばらしいマスターなのだ。 マスターに聞いてもらいに行っていたと言っても過言ではないくらいなのだ。
私は何年か出演していない。 ちょうど4月にスケジュールをと思ったところに、加藤からマスターが行方不明との連絡があった。
マスター、どこにいるの? CDを渡したいよ。 聞いてもらいたい曲あるよ。
Comments
>motokoちゃん
私もひょっこり帰って来るかな?
フィンランドにいるんじゃないかな?(フィンランド語を話す)車は成田じゃないか?
どこかにいるんだと思ってる。
人はその人しか知らない部分があるもので、その部分での行動じゃないかと・・・こんなことでもなければばれないようなことってのもあるかもしれない。
個人情報の公開だけは気をつけて欲しいとは思ったけれど・・・
探しようがなくてしかたないのかもしれない。
藍ちゃん失踪してるんだ!?
外国なんじゃないの?
>yannさん
ご心配ありがとうございます。
私の母は癌で闘病中に姿をくらませたことがありました。
昔別れたダンナを(私の父)探していたようです。
ひとり残される私のためになんですよ。
養父(オヤジ)が生きていた頃にいなくなって、オヤジが自殺するんじゃないかとあわてて私に相談に来ました。
何日かして海の宿から手紙が届いたのです。
「詩」を書くことでどこかにいっちゃってたんですね。
お金がなくなって我に返ったのだと思う。
オヤジは飛んで迎えに行きました。
Posted by: Shoomy | 03/01/2006 02:34 AM
心配だね。
結構ヒョイッと戻ってくるかもしれないよ。
でも心配だね。
私も友人の藍ちゃんが失踪して心配で心配で、思い出しては悲しんでいるよ。半年経ってしまった。 あいつ何やってんだ!
Posted by: motoko | 02/28/2006 08:15 PM
こんにちは。
motokoさんのところに時々おじゃまするyannです。
こういう記事を読むと、他人事ながら心配になってしまいます。
「りぶる」のある駅とは路線が違いますが、以前は私も市川市民だったこともありました。
がんになると、身体だけでなく心もギリギリのところで何かに試されているような感じがします。
自分自身もいわゆる進行がんというものですが、気を確かにもって、がんばらずにあきらめずにゆるゆるとやっていきたいと思っています。
音楽もまた、いまの私をささえています。
マスターの須田様が無事に帰られますように!
Posted by: yann | 02/28/2006 01:37 PM