池袋の野良猫
池袋通いにも少し慣れたある日、ついにバイト先近くで出会ったのです。
日比谷公園や○○食堂の猫達に会いに行けなくなったけれど、今度は通り道で出会える。
ハンズ裏辺り、何匹いるんだろうか? 確か6時上がりの日に見つけた気がする。 ゆっくり歩いていたので猫が視野に入ったようだ。 始めは白っぽい猫、持っていたレモンマシュマロの袋の音で少し寄って来た。 1個投げてやったが、やっぱり食べなかった。 黒い猫とサバトラ猫(鯖の模様のような虎のような模様という意味? この模様大好き! クリーバンキャットが有名)も現れた。
サバトラ猫が何か獲物らしきもので飛び跳ねて遊んでいる。 ネズミかな、スズメかな、かわいそうにと思ったがやっぱり見てしまった。 よく見ると鳥の羽根だった。(たぶん鳩)風で動く羽根で遊んでいるのだった。 ちょっと安心した。
こないだ夜9時過ぎてハンズの方からスズメがチョンチョンチョンと跳ねて来て、いったいどこに行くのか、帰るのか、えっ鳥目じゃないの? 大丈夫? と話しかけたが、スズメはかなり急いでいるようだった。 歩いている人間をうまくよけて、飛ばずに早歩きの感じで跳んでいた。 つかまえて木のある処に放してやりたかったが、見失ってしまった。 私も先を急いでいたので探せなくて、迷ったのでなければいいなと気になっていた。
案外、不夜城辺りでは鳥でもそれなりに生きているのかもしれない。
昨日も6時上がりだったのでゆっくり見渡した。 どこにもいない。 しかし、なんだか視線を感じて見上げると、いました。 鳥みたいに。 アーシュラ=ル・グインの「空飛び猫」を思い出した。 (※村上春樹翻訳)
携帯から
Comments
ほんと、「空飛び猫」みたい。
この2匹、ぱっと飛んでいきそうだねぇ。
あのお話大好き。絵が好き。
Posted by: motoko | 06/07/2007 07:34 PM