大雨のすきま
7月30日
昨夜から降り続いたのか、目覚めた時も大雨で雷が鳴っていた。 羽根布団をかぶったくらい涼しかった。 窓をちらっと開けると区の防災センターからのアナウンスが聞こえてきた。 なんと「大雨洪水警報が発令されました」
駅前から家のすぐ近くには洪水ハザード地区があるのだ。 一昨年の集中豪雨で浸水し傘さしても無意味な土砂降りと雷の中を歩いた経験がある。
夜は横浜で弾き語りの仕事なのに、電車が止まったら困る。
早めに出かけてみると雨は上がり傘はいらなかった。 夜遅くにまた降るというメールがH子から来た。
近所のボス猫は、私がおばさんと立ち話してからおばさんの仲間と認めたのかまったく警戒なし。
携帯から
Comments
わあ! なんて鮮やかなアサガオの青!!
ボス猫氏自慢の「蓄音機」みたいにみえましたよ。
わたしも今年はアサガオ育ててます。
つぼみが出て来たけれど、 どうやら赤みたい。。。
Posted by: 蜂谷真紀 | 08/02/2007 02:27 PM