« 12月15・16 "LOVE SONGS" @豊橋 House of crazy & 名古屋 Perms "LOVE SONGS" | Main | 今日、国立の奏で"中央線Bossa"です! »

12/15/2009

富士山の白い姿

                      

  富士山の白い姿

                      
10月初旬に山中湖に行ったとき初冠雪と聞いた。昼には青い富士山だった。
冬化粧と言うが確かにきれいだ。白無垢みたいだ。

渋滞していたのでゆっくり撮ることができた。

                          

|

« 12月15・16 "LOVE SONGS" @豊橋 House of crazy & 名古屋 Perms "LOVE SONGS" | Main | 今日、国立の奏で"中央線Bossa"です! »

Comments

outoくん、演奏聞きながら次の組み合わせ決めていってたから…
休憩は次のセットの下書きしてたし… ^^;

Posted by: Shoomy | 01/23/2010 02:18 AM

はなしかけようとおもったのですが。
あまりに表情が険しくて話しかけ… 笑

逆境活力いただきました。
がんばります、考えるまえに。

Posted by: outo | 01/23/2010 12:49 AM

outoくん、来てくれてたんだ! ありがとう。声かけてよ~(笑)

Posted by: Shoomy | 01/22/2010 12:45 PM

村松さんよく来ますよね 笑

ゆっくり読み続けてようやく、下巻にはいりました。

ポコが死んだ青空と、
ハイチの青空が、かぶります。
きっとこの空を忘れないのだろうなあ、と。

今日のインプロ猫集会とてもすごかったです。
たくさんの渦がまいているような感じ?で、
驚きました!
音楽のことはよくわかりませんが、
感激しました。ごちそうさまでした。

リンゴもごちそうさまでした。

Posted by: outo | 01/20/2010 12:29 AM

outoくん、
埴谷雄高のエッセイにも武田夫妻出てくるし、
写真家になった娘の武田花のエッセイにも…。
村松友視の「百合子さんは何色?」みたいな本も読んだ。
編集担当だったみたい。富士山に原稿取りに行ったりしたんだよ、きっと。

Posted by: Shoomy | 12/18/2009 06:04 PM

ぜひよんでみます。

その眼からも、面白そう(笑)

Posted by: outo | 12/18/2009 01:09 AM

outoさん、
東名からの写真です。
「冨士日記」別荘があったのは富士山麓だと思う。もっと間近に見えたんじゃないかな?
「冨士日記」に登場する大岡昇平の「成城日記」を併せて読むと面白いよ。当然、武田夫妻が登場する(笑)

Posted by: shoomy | 12/17/2009 10:25 PM

ちょうど富士日記を読んでいたところだったので
おもわずコメントしてしまいました

あのあたりにいたんですかね。

Posted by: outo | 12/15/2009 08:17 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 富士山の白い姿:

« 12月15・16 "LOVE SONGS" @豊橋 House of crazy & 名古屋 Perms "LOVE SONGS" | Main | 今日、国立の奏で"中央線Bossa"です! »