« 伊予柑と 「衛星と隕石」 | Main | 2/24(Wed.)加藤崇之 “妄想星人"LIVE@なってるハウス »

02/22/2010

梨の形をした3つの小品

何かの記事でオヤジの名前を見つけた。

“高校時代にはまた、ソルフェージュの授業で、戦前パリに留学していた宅孝二先生から「梨の形をした3つの小品」を初見で連弾させられたこともあり、その不思議な美しさが心にずっと残っていたものである。(高橋アキ)"

梨は梨でもやっぱり洋梨だな。
ネットで調べてみたら、サティがドビュッシーに「形式にこだわった作品を」と忠告を受けて書いた作品出そう。
そういえば、昔そんな話を聞いたのを思い出した。
洋梨にはマヌケ、ウスノロという意味があり、皮肉な意味で応じたとある。
別に皮肉とかではなく、見映えは悪くとも中は美味ですよというユーモアだと思うけど…。皮肉ったりするくらいなら曲作らなければいいじゃないのと思う。

高橋アキさんにはそのうち会ってオヤジの話を聞いてみたいな。その曲を弾いているのを聞いてみたいな。

         

                 

|

« 伊予柑と 「衛星と隕石」 | Main | 2/24(Wed.)加藤崇之 “妄想星人"LIVE@なってるハウス »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 梨の形をした3つの小品:

« 伊予柑と 「衛星と隕石」 | Main | 2/24(Wed.)加藤崇之 “妄想星人"LIVE@なってるハウス »