« 7/16(Fri.)加藤崇之インプロトリオ “妄想星人" LIVE @なってるハウス | Main | すみれ通りのアトリウムパンジー »

07/21/2010

むしむしの後のムシムシ

今年はあの湿気の後のこの猛暑、ダニやノミなど発生要注意!
猫好きのあなた、野良猫さんに近づく時は注意が必要。愛猫に迷惑かけてしまいます。

湿気がなくなり暑くなり始めたある日、洗濯日和に喜んで洗濯機を回していたらお隣さんがシュッシュッと殺虫剤を撒いていたので嫌な予感がした。その何日か前に見かけない猫がアパート床下に入ってゆくのを見たから。
それ以来姿を見ていないけれどアパート別棟の床下の湿気除け穴に野良猫が住み着いていたらしい。知らなかったー。

梅雨明けしたかなと感じた頃、蕁麻疹かなぁ痒いなぁ蕁麻疹じゃないなぁ蚊でもないなぁダニだったらやだなぁと思っていた。
特に足首あたりをやられているし朝起きたら腕をやられていた。こりゃアリだなと思いアリコロリが必要かなと思ったがアリは1匹もいない。しかし足と腕は赤いぷちぷちだらけになった。
痒い! 痒いがダニではない。ダニみたいに何度も何度も痒くはならないから。

こないだの土曜日の朝、腕にいたノミを見つけた。 仕留めた!(ノミは決してつぶしてはいけませんが)
うちのヤンヤンにはノミいないのに私が洗濯機周りから持って入った。ごめんごめんである。
あの野良猫のせいだ。猫さんも痒いだろうなぁ。

こりゃ大変なことになると昨日アー○レッド(ノンスモーク霧タイプ)を焚いた。まだいるようなら1週間、いなくても卵が孵る場合もあるから2週間してもう一度アー○レッドを焚こうと思っていた。

今日、管理の不動産屋から明日午前中に床下に殺虫剤撒くとの通知。このアパートに入ってから初めての出来事。
野良猫の姿は見てないがもういないのだろうか? 住人に殺虫剤を撒かれて住みかを変えただろうか?
心配だから散布前にいないかどうかチェックしてもらおう。

ちなみに私は毎年梅雨明け後にダニ発生予防のためアー○レッドやバ○サンを焚いてます。ダニの卵は空気中とかどこにでもあるんです。梅雨明け後の暑さで発生するようです。
退治するには密閉して日に何時間か当てるしかなかった気がします。

                            

|

« 7/16(Fri.)加藤崇之インプロトリオ “妄想星人" LIVE @なってるハウス | Main | すみれ通りのアトリウムパンジー »

Comments

The comments to this entry are closed.