さよなら ミラノ座!
58年の歴史ある一番大きなスクリーンて千人以上収容できる映画館が今日閉館した。
昨日の朝、奏の忘年会セッションの解散のまま新宿に向かい夕方からのレッスンの前に朝からミラノ座へ。
大晦日閉館のラスト上映キャンペーンで全作500円で上映していたのだ。できれば通って全作観たかったな。
「マトリックス」と大好きな「青いパパイアの香り」を観た。
ほぼ満席。幕が上がり拍手、支配人挨拶アナウンスに大きな拍手。
上映後にまた大きな拍手。懐かしい雰囲気に涙が出そうななった。
幕が下がり、ゆっくりお別れ撮影した。
ミラノ座は定員制ではなく整理券とかもなく出入り自由でいつでもふらっと観に行けて、途中から観ても観直したり始めから観ても2度観ることができた。2度観ることが多かった。映画館はこうでなくっちゃ!と思う。
一昨日、昨日と夜ふかしで疲れ今日のお昼からのETは観に行けなかった。もう一度あの大きなスクリーンで観たかったなぁ。今日も満席になっただろうか?
さよならミラノ座!
写真撮るのにブレることあまりないのに、写真が涙ぐんでた。
Comments